
創業以来70年以上にわたり、変わらぬ素材と300もの工程にわたるこだわりの製法でランドセルを提供し続けている同工房。「つながりから始まるものづくり」をテーマに、小学校の6年間というかけがえのない時間を共に過ごす大切な友だちを意識して製作されている、関西の老舗工房です。標準仕様の「イクタカスタムランドセル」をベースに、多彩なオプションを追加していくことで、お子さまに必要な機能を追求したオーダーメイドランドセルをお作りいただけるのが特徴です。必要なものや不要なものは、ご家庭によってそれぞれ異なります。そんな細やかなご要望にも柔軟に対応できるランドセル工房です。

◆革にこだわり・思いにこだわる
お子さまの成長とともに表情を変えていく本革にこだわり、丈夫で美しい仕上がりを実現しつつ、負担軽減と安全性にも配慮したランドセルづくりを追求している同工房です。大量生産の時代にあって少数精鋭の体制で、一針一針丁寧に手作業で仕上げられるランドセルには、職人の「思い」が随所に表れており、職人技をしっかりと体感できる逸品です。そして、他社と大きく異なる点は、付属部(装飾部や接合部などの細かな箇所)においても牛革にこだわっているところ。1個1個のパーツまで社内で丁寧に加工し、革を最大限に活かしきっている点も、同工房の大きな魅力です。

◆レス仕様から積み上げる多彩なオプションが魅力
一般的な工房にはない、ランドセル工房生田の大きな特徴は、カスタムモデル(基準品)をベースに、多彩なオプションやオーダーメイドを組み合わせられる点です。不要なものは「レス化」し、「必要なものを足していく」という構成にすることで、ユーザー様やお子さまの利便性を最大限に高めています。余計なパーツを省き、必要なものだけを追加するという柔軟なオプションは、自社工房だからこそ実現できる強みであり、価格高騰の中ですが革製ランドセルのジャンルの中では価格帯を抑えているのも同工房が大切にしているポイントです。

そんな「職人の思い」がしっかりと詰まった、ランドセル工房生田のランドセルを、当店では全ラインアップ(コードバンは未展示予定)およびオーダーメイドも承っております。「革に表情あり・縫製に思いあり」という魅力を、ぜひ実感していただける素敵なランドセルです。常設で関東エリアでの展示と細やかなご説明ができるのも、当店ならでは。是非お越しください。ご検討いただければ幸いです。


